2021年3月
職員研修(福祉に対する基本姿勢・チーム支援)を行いました
2021年03月29日(月) | コメント(0)
令和3年2月1日、職員6名が参加し『福祉に対する基本姿勢について』の研修を行いました。
こ・こあハウスの竹田管理者を講師として、福祉業務の知識や意思決定支援、権利擁護などについてを学び、知識の習得と日々の支援の振り返りができた研修となりました。
研修終了後、参加者からは支援の仕方や職員間のコミュニケーションの大切さなど多くのことを学ぶ機会になった、研修で学んでことを今後の支援に活かしていきたいなどといった感想があり、各自のスキルアップに繋がる研修となったようでした。
令和3年2月25日、職員8名が参加し『チーム支援について」の研修を行いました。
相談支援事業所ふいごの渡邉管理者を講師として、多職種連携について、チーム支援と統一支援の違い、情報の共有など多くのことを学ぶことができた研修でした。
参加者からは、職員間のコミュニケーションが改めて大切だと感じた、チーム支援と統一支援の違いを知ることができ、とても勉強になったなどと感想があり、それぞれがチーム支援に関する意識を新たに考えるきっかけになったようでした。
職員研修(感染症対策・成年後見制度)を行いました
2021年03月29日(月) | コメント(0)
今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、例年以上に感染症対策や予防が重要視された年となりました。
そこで11月27日(金)ケミカル産業株式会社 宮武隼也氏を講師としてお迎えし「感染症対策 手洗い講習会」を行いました。
感染症対策(手洗い・洗浄・消毒・マスクの着脱と廃棄方法)と交差汚染のポイントについて、また手洗い検証(手洗い前後の菌の数の変化)や除菌洗浄検証(取っ手などの菌の数の検証)なども実際に行なっていただき、とても分かりやすい研修でした。
これまでも手洗いや消毒など予防に努めていましたが、お話を伺い見直しが必要な点や感染症の予防に有効な対策として適切な手洗い、掃除を行うことの重要性など多くのことを学ぶことができました。
高齢者や障がいを持っている方など今後、成年後見制度や日常生活自立支援事業のサービスを利用する方はより一層増えてくることが予想されるため、制度について理解を深めることを目的に研修を行いました。
12月4日(金)柴田社会福祉士事務所 代表 柴田邦昭氏を講師にお迎えし「高齢者・障がい者の権利擁護(守る)仕組みとしての日常生活自立支援事業と後見制度」についてご講演いただきました。
研修では、支援対象者への意思決定支援の基本的な視点から始まり、障がい者や高齢者を守る仕組みとして社会福祉協議会が担っている日常生活自立支援事業や成年後見制度の類型、基本的な流れについてお話を伺いました。
また事例について具体的な支援の流れや関係者間のネットワークの大切さなど多岐に渡り学ぶことができました。今回お話を伺い、成年後見制度などについての知識や理解を深めることができました。
節分👹
2021年03月24日(水) | コメント(0)
今年の節分は2月2日でしたね♪
毎年恒例あゆもでは大きい鬼を利用者さんのみんなで作り、鬼に向かって「鬼は外、福は内」のかけ声で豆まきをしました。
これで鬼を追い払って新年を迎えられますね🌸🌸
来年度も良い年にしましょう😊♡
お出かけして来ました!!✨
2021年03月24日(水) | コメント(0)
寒河江市西根の障害者就労支援事業所「ギャラリー&カフェあるあーる」に行って来ました!!
アート展示を行っており、素敵なアートを見ながらたくさん写真撮って来ました。
ランチは日替わりメニューで、スープやロコモコ丼や煮物を食べました✨
どれも「とても美味しかった」と利用者さんもニコニコでした。😊
寒河江までドライブにもなり楽しい一日になりました✨
お問合せ
- お問い合わせは、お電話またはメールフォームから。お気軽にどうぞ。
- 023-677-0666(月~金・9:00~17:00)
- メールでお問合せ(メールフォームのページへ)